後の攻略法の基礎知識!?ノーマル機のハズなのに、エラーを起こすだけで連チャン機に大変身!!

後の攻略法の基礎知識!?ノーマル機のハズなのに、エラーを起こすだけで連チャン機に大変身!!

はじめに

虚心坦懐のGoing Underground、第57回。

 


 

今回は、1994年頃のお話。

パチスロは4号機が登場し始めた時期。それまでノーマルの4号機は不人気であったが、「ニューパルサー(山佐)」の登場で一変し、大量リーチ目タイプの機種が人気となった。また、沖スロの代名詞的存在だった「トリプルクラウン(マックスアライド)」の初代も、この時期に登場した。その他、「クリエーター7(北電子)」「エニィセブン(高砂電器)」「ドラゴンエース(日活興業)」「フリッパー3(ユニバーサル)」「九龍(Sammy)」など、様々なAタイプマシンが登場した。

パチンコは連チャン機時代が終焉を迎え、確変機能を搭載したCR機に徐々に移行し始めた時期であった。中でも「CR黄門ちゃま2(平和)」は大ヒットし、1/3突入&2回ループタイプがCR機の主流となった。一方、権利モノでは、ハイエナが効いて爆発力もあった「キューティーバニー(ニューギン)」(→リンク)が大ヒット。ハネモノでは、「ピカ五郎(平和)」「おむすびくん(平和)」などのコミカルな役モノを搭載した機種が登場。そして、現金機デジパチはというと、保留連チャンや数珠つなぎ連チャンの規制のため、連チャンしないノーマル機が主流となっていた。

そんな中、「黄門ちゃま(平和)」「雀姫物語(平和)」も、ノーマル機として登場した。

「黄門ちゃま」「雀姫物語」とは!?

「黄門ちゃま」「雀姫物語」とは、大当り確率1/241で、賞球7&15、大当り出玉約2300個の現金機のノーマル(連チャン性のない)デジパチ。

また、「雀姫物語」は、当時、平和のブランド的存在だった「物語」シリーズとして登場した。

黄門ちゃま(平和/1994年)
黄門ちゃま(平和/1994年)
雀姫物語(平和/1994年)
雀姫物語(平和/1994年)

攻略法の内容

大当り中にVセンサーエラーを出し、保留玉を書き換えるというもの。それにより、約25%で保留連チャンを起こさせることが可能であった。

 

《手順①》

① 自力で大当りさせる。

② 16ラウンド目にフルオープンさせ、エラーを出す。

③ 店員を呼んで、エラーを解除してもらう。

④ 約25%で保留連チャン。

 

《手順②》

① 自力で大当りさせる。

② 下皿から玉を抜かずに大当りを消化。

③ エラーが出たら玉を抜き、エラーを自力解除させる。

④ 約25%で保留連チャン。

 

店員にエラーを解除してもらう必要がある《手順①》はあまり現実的ではなかった。当初はこれ以外に方法はないと思われていたが、後に、目立たない《手順②》が生み出され、こちらが主流となった。

攻略法の出所は?

パチンコの攻略法に詳しい叔父さまからの情報。

初代「麻雀物語(平和)」の保留連チャンの仕組みは、大当り中、アタッカーのVゾーン通過からカウントセンサー到達に0.5秒以上かかるとエラーが発生し、保留玉が書き換えられて連チャンする、という仕組みであった。

そして、ノーマル機として登場した「黄門ちゃま」「雀姫物語」は、アタッカーのVゾーン通過からカウントセンサー到達に1.9秒以上かかるとエラーになり、保留玉が書き換えられるように変更されていた。当然、普通に打った場合、保留玉の書き換えは起こらない。

そのため、どうやってエラーを出し、保留玉の書き換えを行うかを試行錯誤した結果、生まれてきた攻略法。

現金機ノーマルデジパチ自体の不人気もあり…

この2機種、あまり人気もなかったため、あっという間に台自体が消えていってしまった。しかし、この攻略法の誕生のおかげで、後々「海底天国(タイヨーエレック)」(→リンク)、「ホー助くん(平和)」(→リンク)などの機種を同様の手順で攻略することが可能となった。

このように、攻略法は後に応用されることが非常に多いのだ。

虚心は昔から、受験でもパチンコでもパチスロでも「攻略法」なるものを見つけてきたのだが、大好きなキャバクラだけは、未だに大きい攻略法を見つけることができずにいる。長年、お金と時間を費やしてようやく見つけたことと言えば、三種の神器、ブラとパットとヌーブラを使って嬢が盛っている谷間を見抜くことくらいである。それから比べると、パチンコ・パチスロは、なんと夢のある遊技なのかと、原稿を書く度に、しみじみ感じさせられる(笑)。

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合